2011年04月05日

まだら


今回の震災で、日本人の冷静さやマナーの良さが世界から賞賛されていますが・・・・

東北地方の何人かの歯科医の先生のブログを定期的にチェックしていた。
ほとんどの先生は、大きな被害はない様子で安心していたのだが、仙台の浄顎堂先生のブログがなかなか更新されず心配をしていた。

更新されはじめられたので、読ませていただくと大変な状態らしい。
仙台の街中らしいので、そうひどくはないだろうと思っていたのだが。

................................................................................................................................................................
東北関東大震災  市内治安

治安は ドンドン悪くなっています。

TVで日本人は 並んで行儀よく買い物している と外国人が賞賛しているとの報道が有りますが
それを聞くと やはり 日本人はすごい民族なんだ と誇りに思います。
大筋 そうですが 現実は
 まず
路上駐輪していた自転車が どこもかしこも 跡形もなく1台も姿を消しました。
警察が整備したという話は聞きません。
自宅前の自転車は中に入れます。 

壊れて泊まっている車からの ガソリン泥棒が 横行しています。
食料品の泥棒が出ています 知人は 米を盗まれました。

食料品をようやく手に入れて 歩いていると 怪しい風体の男達に囲まれます。女性は恐くて食品を置いて逃げます。

浄顎堂も今朝 自宅から医院に徒歩で来る途中 レジ袋にドライヤーとシャンプーとタオルを入れて
歩いてました。
レジ袋の中が食品に見えたのでしょう 
「どこで買いました?」とか
「すこし中の物分けてくれません」と凄まれたりしましたよ。

医院が暖房がいいので 昼休みに水でシャンプーしました。
冷たい水ですから脳みそまで冷たくなりました。
久しぶりですっきりしました。

地震から1週間 禁欲の限界か レイプが出始めました。
暗い物陰に数人で引きずり込まれます。
交番は今それどころでは有りません。 
いつも のんきな平和ぼけ 日本人をしていてはとんでもない目に遭います。

駅前周辺の夜歩きは絶対危険です。
仙台駅周辺の開業仲間は4時には閉めて女性スタッフを早く返してます。
後輩の歯科医院には昨日マッドな風体の男が入ってきて
「ボランティアしてくれません!!」と恐喝されています。
つまり なにか よこせ ということです。

浄顎堂歯科医院も明るいうちにスタッフは返してまうす。
................................................................................................................................................................




3月19日の記事なので、今は改善されていることを祈るばかり。
それに、こんな記事も・・・・・
................................................................................................................................................................
東北関東大震災  激励コメントに感謝 8

開いた美容室でシャンプー とカットをしてもらう。

心は前向きでも お金の現実が迫っている
借入金の銀行決済日は必ずくる そこをどう乗り切るか

25日が スタッフの給料日 午前中個人な 口座から 工面してきた。
今月の収入は ほとんどない 来月は どうなるだろう スタッフの生活をなんとかしなければならない
給与だ。

浄顎堂の個人口座から どれほど 持ちこたえられるか?

ワークシェアー するか
職場に戻るのを条件の 雇用保険がすぐ可能か?
堪え上げたスタッフを 手放すのは つらい 何とかならないか?
................................................................................................................................................................


当然次はこの心配だろう。
もう何年もブログを拝見しているので、多少なりともお手伝いをさせていただきたいのだが、自院の
ホームページにリンクをされておらず、お名前もわからない。

 

 
posted by maruoka-yoshimitsu at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。