今日こんなニュースが出ていた。
................................................................................................................................................................
人気サイト「食べログ」で“やらせ業者”発覚飲食店の人気ランキングサイト「食べログ」が、好意的な口コミ投稿の掲載や順位の上昇を請け負う見返りに飲食店から金を受け取る「やらせ業者」にランキングを操作されている事例があることが4日、運営会社のカカクコム(東京)や飲食店関係者への取材で分かった。カカクコムは現時点でやらせ業者、39社を特定しており、田中実社長(49)は「今後は不正業者の業務停止を求めて提訴するなど断固とした措置をとりたい」としている。
食べログは昨年11月の月間利用者数が3200万人以上に達し、影響力が大きく、やらせによって客入りの悪い店が“繁盛店”に変身する場合もある。カカクコムは、サイト内の監視を強めるなど対策強化に乗り出した。
東京都内の飲食店関係者によると、やらせ業者はIT関連会社や投資顧問会社を名乗り、店舗を個別に訪問。「食べログの点数を上げる裏技のご提案です。食べログからは非公認のサービスとなります」などと言葉巧みに勧誘し、店舗側の意向を反映した好意的なやらせ「口コミ」を毎月5件ずつ投稿するという。
報酬は月間約10万円。男性は「依頼を受けた店舗の点数を確実に上げる」などと強調したという。
................................................................................................................................................................
私も昨年、新年会の開かれる店を食べログで調べて行ったことがある。
褒めちぎった口コミが載っていたので、かなり期待して行ったのだが・・・・・
ガックリだった。
「やっぱりなぁ」
だって歯医者の口コミサイトでもあるんだから。
以前書いたこれ
[ 大きな声では言えないサービス ]現に口コミサイトにはこんなコメントもある。
................................................................................................................................................................
・なぜこんなに上位なのかわからない。やらせ?
・クチコミを見て行きましたが普通でした
ここではありませんが大体クチコミの異常に良いのは(ry なところがあるのか すごく遠くの 評判のよい歯科に苦労して行ったら患者がひと りも居ない病院で治療も???なところがありました
・この歯科医院ほどHPにうたわれている内容と程遠い医院はない。
言葉使い、態度、横暴。上位にランクされているのは多分関係者がホームページになんどもアクセ スして点数を稼いでいるのであろう。
このサイトも一度リセットして、加点方式をやめて悪評だけの減点法に変えるべきだと思う。
今のままだとむしろ読者が悪い歯科医院に騙されて行く羽目になるだけでは?
減点法にした場合懸念されるのは営業妨害の心配であるが、実存するメールアドレスからの投書に 限ればいいわけだから(嘘や中傷をした 場合訴えられるのは投函者だから、そのような馬鹿な行為はできないはず)。
信用できる情報サイトを目指してほしい。
................................................................................................................................................................
最近は広告をしていないお店や病院を信用するように心がけています。
皆さんもご注意を・・・・
posted by maruoka-yoshimitsu at 09:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|

|